【勉強】「暗記」はなぜしないといけないのか

query_builder 2022/02/18
ブログ
why-memorize

受験や試験には暗記は付きものです。暗記をすることなく受験や試験に臨むことはできません。

もし「暗記は苦手だなぁ」「暗記って面倒なんだよね」といった暗記に対してネガティブなイメージを持っているなら、このことを知ってください。

  • 暗記をするのは、その暗記した教科書やノートを試験に持ち込むためである

これは簡単な話で、たとえばノートの見開き1ページを丸暗記するということは、その1ページ分を試験の場に持ち込むことと同じなのです。言い方を換えれば、カンニングしているのと同じなのです。

もし、「あいつはいつも試験でいい点数を取るよなぁ」っていう人がいるとしたら、その人は暗記しまくって教科書やノートを試験に持ち込んでいると思ってください。

「そりゃ、いい点取れるよね!」

って思いますよね。これが暗記というものなのです。このように考えると、受験や試験で暗記がとてつもなく大切であることが分かるのではないでしょうか!



NEW

  • 【英語】語順を大切に

    query_builder 2022/08/22
  • 【大学受験】夏休みの目標と過ごし方

    query_builder 2022/07/28
  • 受験生の勉強時間はどれくらい

    query_builder 2022/07/15
  • 【数学】途中式を書く4つのメリット

    query_builder 2022/07/07
  • 【数学】なぜ途中式を書かないの

    query_builder 2022/07/04

CATEGORY

ARCHIVE